まだ間に合う・・新月前のデトックス☆
- tomoko
- 2017年8月21日
- 読了時間: 3分
今夜、夜中の3:31に
獅子座の新月です。
欠け行く月は、
放出、排出のエネルギーに溢れています。

♡ラストスパートでデトックスして
気持ち良かったです。
♡ブログ見て、
サッと掃除しました✨
♡ブログで思い出せるから嬉しいです。
などとご感想頂くので、
この時期はちょこっと書き直しての
再掲載です。
デトックス?!
そんなの知らなかった…
毎日忙しくて…
というあなたも、まだ間に合います♡
せっかくの
タイミングですし…
15分から30分位で
できることたくさんあります♡
ピンときたことや、
これやりたいって思ったこと…
してみてくださいね。
新月は、
太陽と月が重なるので…
潜在意識と顕在意識が
リンクしやすくなる日です。
デトックスと聞くと、
身体を思い浮かべる方も多いかもしれませんね。
でも、
モノにも波動があり、
ある場所が
ごちゃごちゃとしていると
そこから
ごちゃごちゃの…
エネルギーが溢れてしまうのです。
長くなりそうなので…
また、ゆっくり書こうかな 笑
ざっくりいうと…
空間を意識することで、
自分のエネルギーもスッキリ
することにつながるのですね。
では、
簡単なものから♡
☆ 財布の中の整理をする
忙しかったりすると、
レシートが入りっぱなしだったり、
お札の向きもばらばらだったり
しませんか…?
必要のないものを抜き取って、
お札の向きを揃えるだけでも、
お財布がすっきり☆彡
☆ カバンの中身を全部出してみる
毎日同じ鞄を使っていると、
なんだか
少しずつ中身が
増えていったりしませんか?
一度出してみて、
あしたからは必要なものだけ持って、
すっきりとした鞄でおでかけください♡
☆ 冷蔵庫の中を整理する。
賞味期限切れの物はありませんか?
賞味期限については、
いろいろお考えがあると思います。
けれども、
一度開けてはみたけれど、
ずっと食べていないものなどは
ありませんでしょうか?
近々食べる予定はありますか?
冷蔵庫がすっきりしていると、
使い忘れや、買いすぎを防ぐので
たまにチェックしてみるのもおすすめです
☆ 排水溝を掃除する。
一番手軽で簡単なのは
洗面所でしょうか。
さっとごみを取って、
洗い場を磨いて…
綺麗になったら・・・
キッチンも気になって、
さくっと綺麗にして
しまうかもしれませんね♡
☆ 玄関をすっきりと✨
靴の裏を拭いたり、
履いていない靴をしまって、
玄関や叩きをさっと拭けば…
想像以上に
スッキリするのを感じられます♡
玄関は、
必ずとおるお家の入り口です。
ちょこっとのつもりで
玄関、下駄箱から始めたら…
だんだんお家の
断捨離までしたくなって!
というお話もききます。
今回は、
新月前のデトックスでのお話でしたが、
お掃除やお家のデトックスは、
いつしても大丈夫✨
思い立ったら…
身近なところからはじめてみてくださいね。
わたしは…
断捨離しつつ♡
少しずつ準備を進めている
HP も
近日中にお披露目したいなぁ♡
と思っています。

苦手だけれど、
楽しいから…
時間がどんどん過ぎていきます 笑
そして、
月のサイクルに合わせた
ハーブティーも
今朝から飲んでいます♡
新月のブレンドは、
飲むといつも代謝が良くなるのを感じます。
お味もすっきりして、
我が家の子供達もお気に入り♡
新月、上弦の月、満月、下弦の月
月のサイクルに合わせて
4種類あります☆
オーガニックで、
できるだけ野生に
こだわっているところも魅力的♡
気分によって
KEIKOさんのハーブティにしたり、
自分でブレンドしてみたりと、
そんな時間も楽しんでいます✨
ココロも身体も
スッキリして・・
素敵な新月をお迎えくださいね。
tomoko
tomoko
Comments